収入をあげたい!
でも、収入をあげるのは労働時間を増やすことであり、
1万円分給料を上げるためには
私の場合1.5日以上の労働が必要です。
体調が悪く、動けない日もある私にとって
労働時間を今以上に増やすことは、
身体に負荷をかけることであり
避けたいことでした。
そんな中、
「支出を抑えることは収入を上げること」
という言葉に出会いました。
逆転の発想!
プラスを生み出すのは難しいけど
今あるマイナスをなくす工夫なら
できそう!と思いました。
支出を減らす第一歩として、
固定費を下げようと思いました。
家賃はそうそう下げられないので、
まずはケータイ代を見直しました。
私は大手キャリアのauを20年近く使っていました。
月々の代金は8000~1万円。
多い時には2万近くの請求が来る時もありました。
LINEモバイルの格安SIMに変えてからは
月々のケータイ代が約3000円と大幅減少。
大手キャリアだったときは、
1年間で12~24万円の出費してました。
私は20年近く、大手キャリアを使っているので
240~480万円を既に出費していることになります。
格安SIMで私のプランの場合、
1年間で34560円、
20年間使い続けても
70万近くです。
その差は170~410万円!
これを貯金に回せるってすごいですよね。
支出を減らして、収入を増やす。
身近なケータイ料金から
ぜひ見直してみてください(*゚▽゚*)
ABOUT ME
