父:おい、えみ(娘の名前)
お前(まえ)の彼氏(かれし)はどんな奴(やつ)なんだ?
娘:彼氏(かれし)?フリーター
セブンイレブンでアルバイトしてる
父:フリーター?!お前(まえ)、フリーターなんて!あの、ちゃんと正社員(せいしゃいん)じゃないってことだろ?アルバイトだけの奴(やつ)?
おまえ、そんな、だめだぞ!
俺(おれ)は結婚(けっこん)を許(ゆる)さないぞ!
娘:ちゃんと働(はたら)いてるから、いいじゃないの
お父さんマジ無理(むり)だわ
【フリーター】
定職(ていしょく)につかずアルバイトで生活(せいかつ)する人のこと
今(いま)中国(ちゅうごく)では打工人という言葉(ことば)が流行(はや)っています。サラリーマンとか、働(はたら)く人(ひと)全般(ぜんぱん)を指(さ)す言葉(ことば)だと思(おも)います。ですが、日本(にほん)ではフリーターというと定職(ていしょく)につかないという意味(いみ)であまりいいイメージがありません。なので日本(にほん)にきたときに「私(わたし)はフリーターです」というと、誤解(ごかい)される可能性(かのせい)があるので気(き)をつけてください。
ABOUT ME
